ギガDRMSエクスチェンジ

Financial Securities Solution

国内証券取引所の各売買システムへの接続が可能なシェアNo.1取引所端末

ギガDRMSは、証券・金融企業向けに自社開発した多機能かつ低コストな証券フロントシステムです。
本ページで紹介する国内証券取引所への発注や他システムの注文通知参照、障害時のバックアップ等の機能を備えた取引所端末シェアNo.1のエクスチェンジシステムと、リアルタイムでのポジション・リスク管理機能や情報系システムを搭載した自己売買向けディーリングシステムの2種類をご提供します。

  • 製品・サービスの強み

    ■オールインワン

    1台の端末でarrowhead、ToSTNeT、J-GATE、TFXなど各売買システムへの発注が可能。
    また、多機能で幅広い用途でご活用いただけます。
    – 注文発注機能(大口取引や、銀行様の自己取引部門など)
    – 立会外取引(ToSTNeT、J-NET、TFXブロック取引)
    – 他システム注文・通知の管理
    – 障害時のバックアップ(注文取消、代替発注)
    – 取引所のリスク管理機能(TradeGuard、arrowheadリスク管理機能)
    – フル板・板明細・自社注文状況の参照
    – マーケットデータの参照
    – 英語対応

    ■フルサポート

    端末、ネットワーク機器、回線は全て弊社で用意するASP方式でのサービス提供を行っており、機器障害時には機器の無償交換でサポートいたします。

    ■豊富なオプション・柔軟なカスタマイズ

    様々なオプション機能をご用意しております。
    ご利用の部署に応じた閲覧・操作権限の制御、各社様の用途・業務に合わせた業務支援ツールなどカスタマイズも承ります。

    – リモート環境でのご提供
    – webブラウザ経由でのBCP発注機能
    – arrownetを利用したJSCC清算、TFX清算等の回線集約
    – 不公正取引監視
    – 約定情報、注文情報などのデータ連動サービス
    – 子店管理
    – CONNEQTOR接続サービス

    業務支援ツールの事例
    – ストップ配分業務自動化(各売買システムの通知情報、ストップ値注文リストなど)
    – 帳票作成

    ■接続イメージ

    ■画面イメージ

  • 効果

    システム、ネットワークともに弊社が管理することにより、お客様の管理工数やシステムコストを削減します。
    複数の市場・システムからの注文情報を一元管理でき、BCP対策やコンプライアンス対応にも活用可能です。
    ギガDRMSへの切り替えにより、ランニングコストが30%削減された事例もございます。

    導入事例①

    ストップ配分自動化ツールをご導入のお客様

     

    以前は手作業で行っていたストップ配分情報の取得~配分処理~配分リスト作成~約定入力を
    自動化することで、作業時間を80%削減することに成功しました。

    導入事例②

    リモート接続サービスをご導入のお客様

     

    リモート接続サービスの利用により実機端末の削減と広域回線の集約に成功。
    切り替え前の他社システムと比較して、ランニングコストは30%減となりました。

     

    導入までのスケジュール

    稼働までにかかる期間は3か月から4か月程度です。
    具体的なスケジュール、費用は要件をヒアリングのうえ算出させていただきますので、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。